アクセシビリティ委員会のご紹介 当社の主力テクノロジー、パッセンジャーアシスタンスの設計全体を通して、すべての段階で障がい者の乗客との共働を続けています。当社のアクセシビリティ委員会は、アクセシビリティに関する多様なニーズを持つ人々で構成され、当社テクノロジーの機能を形作る中枢的な役割を果たしてきました。
Dr Amy Kavanagh, Chair
Dr Amy Kavanagh is an award winning disability consultant, activist and campaigner. She uses social media to share her lived experience navigating the world as a blind Londoner alongside her Guide Dog Ava. Amy has recently become a mother and believes in the need for greater representation and discussion of disabled parenthood. Amy is committed to celebrating disability, mobility aids and encouraging others to learn about the social model of disability.
Amy’s disability and social justice activism includes issues varying from public transport, digital inclusion, violence against women and girls, access to museums and the arts, LGBTQ+ rights and employment equality. Amy is also a community builder and created an online inclusive space for disabled people during the pandemic to socialise and learn skills.
Through her activism and role as a disability consultant Amy has engaged with organisations including Friends of the Earth, Sony, Living Streets, Govia Thameslink Railway, Wellcome, LW Theatres, Elect Her and the BBC.
サラ・レニー
Sarah is an Accessibility Specialist, with a particular focus on transport. Sarah doesn’t drive so she relies on rail to travel all over the country for work and fun! She has been passionate about supporting the development of the Passenger Assist app since she got involved in testing the product in 2018. Sarah’s focus, personally and professionally, is to support projects which enhance disabled passengers’ customer experience.
クロエ・ティア
クロエ・ティアは、受賞歴を誇る障がい者ブログ作成者、講演者であり、フリーランスで仕事をしています。特に障がいに対する一般の人々の態度に関心があります。Scope(障がい者向け慈善団体)では、パートタイムでコンテンツデザイナーも務めています。この役割では、障がい者と家族が選んだ生き方を支援する情報や助言を執筆しています。ほとんどの週末は、列車を利用して友人や家族を訪問しています。
ジェニー・ベリー
@Wheelie_Good_lifeとしても知られるジェニー・ベリーは29歳で、車椅子利用者としての自分の生活を記録しています。障がい者旅行に関するオンラインコンテンツを制作し、10万人を超えるオーディエンスがフォローしています。ジェニーは大の旅行好きで、公共交通機関や休暇、出張を車椅子ユーザーがどのようにナビゲートするのかを自分のプラットフォームで紹介しながら、アクセシビリティのより優れた施設を常に探しています。また、障がい者がアクセスしやすい場所を見つけるための Sociability(ソーシャビリティ = つながりやすさ)というアプリのコミュニティ責任者でもあります。
タンビ・ビアス.
タンビ・ビアスはフリーランスの障がい者平等コンサルタント兼トレーナーで、特に交通機関、レジャーおよび建物環境のアクセス改善に関心を持っています。自身の実体験を共有しながら、障がい者が直面する困難に注目を呼びかけています。政策と実践にアクセシビリティ、多様性、包摂性を組み込むことに熱意を注ぎ、筋ジストロフィーUK(英国の慈善団体)の理事も務めています。
エレナー・リスニー
エレナー・リスニーは、王立芸術協会フェロー、文学修士、情報システム科学修士であり、シスターズ・オブ・フリーダCIC(コミュニティ利益会社、障がい者女性の実験的集団)とカルチャーアクセスCIC(コミュニティ利益会社)の創立者です。マレーシアで生まれ育ち、英国、フランス、米国で暮らしてきました。たくさんの旅行経験がありますが、現在ではそのオプションがありません。列車の旅が好きで、中国、ノルウェー、イタリアを含むさまざまな国で列車旅行の経験があります。有色人種の女性障がい者という複数の立場が交差する問題に関する著述家で、社会正義と包摂性を求める運動に情熱を傾けています。
アラン・ベンソン MBE
2023 年に亡くなったアラン・ベンソンを愛を込めて追悼します。アランは優れた障害者活動家であり、擁護者であっただけでなく、その優しさとユーモアでも忘れられないでしょう。アランは私たちのアクセシビリティー委員会の大切なメンバーであり、個人的にも仕事上でも、多くの交通の仲間をサポートしてくれました。彼の死は深く感じられます。
アランはその揺るぎない行動力、思いやりの心、そしてこの世にもたらしたポジティブな変化について、最もよく記憶されるでしょう。アランの精神と貢献は永遠に私たちの旅の一部となります。
アランは障害者運動家であり、特に、交通に関心を持つ活動家でした。彼はLondon TravelWatchのメンバーであり、Transport for Allの議長、Richmond RUILSの評議員、そして障害者と高齢者を支援するCitizen Advocateでもありました。彼はツイッターの常連であり、時間の許す限り、ブログで旅についてのブログを書いていました。選挙運動に転じる前、アランは20年以上にわたって国内のさまざまな大学でI.T.マネージャーを務めていました。彼は経済学の学位を2つ取得し、西ロンドンに住んでいました。
Our Accessibility Panel supports our work to design products which make mobility easier for passengers with access needs. The Panel provide us with internal advice and practical recommendations on everything from product design to inclusive communication. They are paid for their time to attend meetings. Members are not employed by Transreport or ’sign off’ our products to ensure the group’s independence. Our Accessibility Panel has a wide variety of professional expertise and lived experience of disability.